メニューを飛ばして本文へ移動する

各種証明書の発行

在学生の方

在学証明書、卒業(修了)見込証明書(※最終学年の学生のみ)、成績証明書、旅客運賃割引証は、学生センター2階及びキャリア支援センター内に設置している証明書自動発行機で発行しています。
※証明書自動発行機で発行した証明書に関する注意事項
証明書自動発行機で発行する証明書(在学証明書、卒業(修了)見込証明書 等)は、発行時に偽造?複写防止策(隠し印刷)を施しているため、原則厳封はしていません。
なお、証明書原本であっても、機器の状況等により、偽造?複写防止用の文字が濃く表示される場合があります。
原本であることに疑義がある場合には、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
免許状取得見込証明書については、ポータルシステムの各種申請機能から申し込んでください。
 
 通学定期購入のための通学証明書他の証明書については、学生支援課に問い合わせください。

卒業生?修了生等の方

本学では、証明書発行に伴う業務の円滑化?効率化を図るために、卒業生?修了生等の方に対する証明書発行については、これまでの電話や窓口、郵送などによる申請から、原則としてオンラインによる申込に変更するためのシステムを導入することになりました。
それに伴い、受益者負担の観点から、足球竞彩软件哪个好2年7月1日以降の受付分から(すでに郵送にて申請していた場合には、7月1日以降の消印による申請分から)、卒業生?修了生等の方の証明書発行を有料とすることとなりました。
対象となる皆様にはご負担をおかけすることになりますが、本趣旨をご理解くださいますようお願いいたします。
 
※現在、足球竞彩软件哪个好感染症拡大の影響等により、国際郵便において一部の国?地域の郵送が停止されております。
EMSによる海外発送を希望される方におかれましては、このことにご留意いただき、郵便物の取扱状況等については日本郵便株式会社のウェブサイトでご確認ください。

対象者

卒業生、修了生、退学者及び除籍者
(科目等履修生、研究生等の非正規生であった者を含む。)

発行手数料?システム利用料

○発行手数料
 卒業(修了)証明書、成績証明書、在学期間証明書【和文】??1通につき 400円
 卒業(修了)証明書、成績証明書【英文】        ??1通につき 600円
 学力に関する証明書、単位修得証明書【和文】      ??1通につき 600円
 
○システム利用料
 1申請につき 300円
 (返信用普通郵便料金を含みます。速達、海外発送は別途料金をご負担いただきます。)
 
【注】一度の申し込みで合計10通まで申し込み可能です。10通を超えて発行を申し込まれる場合は複数回に分けてお申し込みください。なお、その都度システム利用料が必要です。
※支払い済みの手数料等はいかなる理由があっても返還しません。

申請にあたっての注意事項

(1)証明書発行にかかる詳細について不明な点がある場合には、必ず事前に以下の「お問い合わせ先」に確認してください。
また、一覧にない証明書が必要な場合やどの証明書を申込すればいいか分からない場合にも、必ず事前に以下の「お問い合わせ先」までお問合せください。
申し込みと支払いが完了した後、証明書が発行できないことがわかった場合でも支払い済みの手数料等は返還できませんので、そのようなことを回避するためにもご不明な点等は事前にご相談ください。
 

(2)証明書の交付については、お支払い完了(入金確認)の翌営業日から数日~数週間要しますので、日程に余裕をもって申し込んでください。(営業日:土日、祝日、夏季一斉休業、冬季休業を除く。) 
【証明書の発送までの目安期間】
 和文による証明書(学力に関する証明書は除く)??お支払い完了(入金確認)の翌営業日午後以降
 英文による証明書              ??お支払い完了(入金確認)後、2~3週間
 学力に関する証明書【和文】         ??お支払い完了(入金確認)後、2~3週間

(3)複数の証明書を一度に申請される場合で、発送までの目安期間が異なる証明書がある場合、原則として、遅い方の発送日にまとめてお送りします。一度の申請で複数回に分けての受領を希望される場合には、事前に以下の「お問い合わせ先」に相談いただくか、申込システム内の「連絡事項」にその旨を記載してください。
 

(4)申込システムから申請情報を入力いただく際、本人確認のため、身分証明書(運転免許証?健康保険証?パスポート等)の画像データをインターネット経由でアップロードをお願いしています。予め、お手元にご準備ください。
 

(5)大学の窓口での受取を希望される場合には、申込システム内の「受取方法」で「窓口受取」を選択してください。証明書をお渡しする準備ができたら、メールまたは電話にて連絡します。なお、窓口受取の場合もシステム利用料は必要です。
大学の窓口に受取に来る際には、本人確認のため、身分証明書をお持ちください。また、代理人が受取に来る場合には、代理人の身分証明書等の提示とともに申請者本人の委任状(様式任意)、身分証明書のコピーを提出してください。
 

(6)指定様式により証明書を発行する必要がある場合には、事前に以下の「お問い合わせ先」に連絡いただき、郵送等にて指定様式をお送りください(単位修得証明書のうち、臨床心理士受験申請資格証明書など)。
 

(7)「学力に関する証明書」を申請する場合の注意事項
① 学力に関する証明書は、新たに教育職員免許状(教員免許状)を取得する際などに必要となる、申請に必要な修得科目及び単位数等を証明するものです。
 
② 学力に関する証明書は免許種(校種?教科)ごとに発行しますので、例えば中高一種?国語の証明書が必要な場合、「中一種(国語)」と「高一種(国語)」を各1通申請ください。
 
③ 特に申し出がない場合、現在の教育職員免許法(免許法)に基づき証明書を発行します。在籍当時の免許法による証明書発行を希望される場合は、申込システム内の「連絡事項」にその旨を記載してください。なお、現在の免許法と在籍当時の免許法のどちらで発行する必要があるかについては、ご自身で提出先の教育委員会等にお問い合わせください。
 
④ 学力に関する証明書を申請される場合には、事務手続きの効率化のため、過去の申請履歴と取得済みの教員免許状についてお尋ねする質問項目があります。過去の申請履歴や取得済みの教員免許状がある方は、申込システムの「学力に関する証明書の発行を依頼された方へ」という質問項目への入力をお願いします。
 

(8)「単位修得証明書(公認心理師)」を申請する場合の注意事項
① 公認心理師の受験申込時に必要となる「卒業証明書?科目履修証明書」、「修了証明書?科目履修証明書」の発行申請となります。ただ、これらの証明書を発行できる卒業生?修了生の方等は限られますので、以下を確認いただき、不明な点等があれば以下の「お問い合わせ先」までお問合せください。
 
②「卒業証明書?科目履修証明書」、「修了証明書?科目履修証明書」の発行をできる方は以下のとおりです。
● 教育学部
平成27年度以前に以下コースまたは選修に入学し、資格取得に必要な所定の単位を修得して卒業後、公認心理師に対応したカリキュラムのある大学院に進学した方
?「初等教育教員養成課程 教育?心理?幼児教育コース」(平成11年度~平成16年度)
?「中等教育教員養成課程 実践学校教育コース」(平成11年度~平成20年度)
?「初等教育教員養成課程 学校臨床教育学?心理教育支援?幼児教育コース」(平成17年度~平成20年度)
?「初等教育教員養成課程 教育心理学選修」(平成21年度~平成27年度)
 
 大学院教育学研究科
?修士課程
平成14~20年度に学校教育専攻(主に教育臨床心理学分野)、平成21~27年度に教育科学専攻教育臨床心理学コースに入学し、資格取得に必要な所定の単位を修得して修了した方
?教職大学院
平成29年度以前に教職実践専攻生徒指導?教育相談リーダーコースに入学し、資格取得に必要な所定の単位を修得して修了した方
③「単位修得証明書(公認心理師)」を申請されたものの、「卒業証明書?科目履修証明書」、「修了証明書?科目履修証明書」を発行できない場合(上記②に該当するとは認められなかった場合)は、その旨を通知する文書とともに、在学時の成績証明書【和文】を送付します。なお、この場合でも、単位修得証明書【和文】としての発行手数料がかかりますので、ご承知おきください。

申請方法

※在学中の方は本システムからの申し込みはしないでください。
 
(1)リンク先の「足球竞彩软件哪个好、利用規約」に同意の上、有料対象の証明書発行に関する申請を行ってください。
(2)申込システムの入力フォームにも、申請にあたっての注意事項が記載されておりますので、その指示に従って申し込みください。
(3)ご利用の機種、端末、OS、ブラウザなどの環境によっては申込システムの動作に制約がある場合があります。予めご了承ください。

 
※ 諸証明書発行にかかる手続き上で入手した個人情報については、この発行業務以外の目的では使用いたしません。

お問い合わせ先

教育支援課 修学支援担当(学生センター②番窓口)

TEL : 0940-35-1331、1229
E-mail :seiksens★fukuoka-edu.ac.jp
※★は@に置き換えてください。