2016.8.17 教員著作図書
ポスト社会主義以降のスラヴ?ユーラシア世界
| 推薦者名 | 
|---|
| 神原 ゆうこ | 
| 著者?編者名 | 
| 佐々木 史郎?渡邊 日日 編 | 
| 所属(学部) | 
| 基盤教育センター | 
| 発行年月 | 
| 2016年3月 | 
| 出版社名 | 
| 風響社 | 
| 内容 | 
| 第1章「社会主義へのノスタルジーの背後」(pp.45-70)を執筆しています。1989年の体制転換を経て、自由で平等な民主主義を得たにもかかわらず、社会主義時代がよかったと語る村落の人々のノスタルジーの背景を分析しました。この論集では、東欧から中央アジア、モンゴル、中国におけるポスト社会主義(社会主義以降)の状況が論じられており、社会主義という政治体制のあと社会がどのような変容を遂げたか知ることができます。 | 
※図書の画像は出版社から許可をいただいて掲載しています。