ニュースリリース 一覧
北九州市立大学には、学生の主体的な地域貢献活動をオーガナイズする地域共生教育センター(通称:421Lab.)があり、今年度は21の学生プロジェクトが活動しております。「防犯?防災プロジェクト(MATE's)」はその1団体として、2010(...
北九州市立大学教員に対して、懲戒処分を行いました。詳細及び学長コメントについては、次のとおりです。 1_北九州市立大学教員の懲戒処分について.pdf 2_学長コメント.pdf 3_公的研究費の不正使用に関する調査結果について.pdf...
2023 年度一般選抜における取材について(お願い)
- 2023.2.15
- ニュースリリース
2 月25 日(土)~ 27 日(月)及び3 月12 日(日)~3 月13 日(月)において一般選抜(前期?後期日程)を実施します。 試験には、約3,800 名の受験生が来学する予定ですので、お忙しいところ誠に恐縮ですが、別紙の要領により...
北九州市立大学法学部と門司 及び 若松海上保安部 とは 、海上保安に関する教育と法学分野で双方の資源を有効活用し、 地域に貢献できる人材の育成を目的として連携協力関係を強化していくことになりました。 つきましては、下記のとおり締結式を行い...
地域創生学群と奈良県川上村との連携協定締結式について
- 2023.2.10
- ニュースリリース
この度、北九州市立大学地域創生学群と奈良県川上村は、人材育成や地域創生等の様々な分野で相互に連携?協力することを目的とし、連携協定を締結することになりました。 つきましては、以下のとおり締結式を行いますので、取材を賜りますようよろしくお願い...
浄水ウォーターサーバー設置お披露目会(2/14)
- 2023.2. 8
- ニュースリリース
北九州市立大学には、学生の主体的な地域貢献活動をオーガナイズする地域共生教育センター(通称:421Lab.)があり、今年度は21の学生プロジェクトが活動しております。「KITAQキャンパスSDGs」はその1団体として、学内のSDGs文化の...
「JOB?HUNTER(ジョブハンター)2024」の開催について
- 2023.2. 7
- ニュースリリース
北九州市立大学では、就職支援の一環として学内合同企業研究会「JOB×HUNTER2024」を下記のとおり開催します。 詳細はこちら...
1月14日(土)?15日(日)に実施された「大学入学共通テスト」において、病気や怪我、事故などの理由で受験できず、大学入試センターから追試験が認められた受験生に対する追試験が、1月28日(土)?29日(日)、全国一斉に行われます。 昨年度...
文学部文化振興イベントを開催します(1/18)
- 2023.1.12
- ニュースリリース
戦後77年以上が経過し、戦争を経験した世代が年々減少していく中、戦争体験の継承がますます重要な社会的課題となっています。そして、その意義も今まさに問われているのではないでしょうか。 北九州市平和のまちミュージアムは、戦争の経験を身近な北九州...
2023(足球竞彩软件哪个好5)年1月14日(土)?15日(日)、大学入学共通テストが全国一斉に実施され、北九州市立大学においても同試験の会場として約1,400名の受験生が来学します。 ついては、別紙要領により取材くださるようお願いします。 詳細はこちら...
i-Designコミュニティカレッジ2023年度履修生の募集について
- 2022.12.19
- ニュースリリース
大人のための教育プログラム「i-Designコミュニティカレッジ」では、下記のとおり2023年度履修生を募集し、合わせて説明会「1Dayオープンカレッジ」を開催します。 詳しくはこちら...
本学少林寺拳法部による学長表敬について
- 2022.11.25
- ニュースリリース
2022年11月6日に開催された「第56回少林寺拳法全日本学生大会 女子茶帯の部」において、本学少林寺拳法部が悲願の第一位を獲得しました。 ついては、その報告のため、11月30日(水)に本学学長を表敬することになりました。 詳しくはこ...
この度、北九州市立大学地域創生学群は、株式会社山口フィナンシャルグループの子会社である北九州銀行およびYMFG ZONEプラニングと、互いに有する環境、ノウハウ等を有効活用し、地域創生に係る様々な分野で協働した取り組みを行うことにより、地域...
「経済学部ビジネスプランコンテスト」を開催します
- 2022.11.18
- ニュースリリース
北九州市立大学経済学部において、下記のとおりビジネスプランコンテストを開催します。 経済学部吉村英俊教授のゼミ学生が、地元企業である「株式会社阿部光林社」、地元金融機関である「福岡ひびき信用金庫グループ」とコラボして新たな事業の提案をします...
北九州市立大学硬式野球部OB益田投手による本学学長表敬について
- 2022.11.14
- ニュースリリース
東京ガスの硬式野球部に所属されている、本学硬式野球部OBの益田武尚(ますだたけひさ)投手が、今回、社会人野球での活躍が認められ、2022年10月に行われたプロ野球ドラフト会議において、広島東洋カープに3位指名されました。 ついては、その報告...
現学長が今年度末をもって任期満了となることに伴い、次期学長について選考を行った結果については 次のとおりです。...
地域創生学群とゆうゆう壱番館との産学連携協定締結式について
- 2022.10.20
- ニュースリリース
地域創生学群とゆうゆう壱番館との産学連携協定締結式について この度、北九州市立大学地域創生学群は、株式会社不動産中央情報センターが運営する住宅型有料老人ホームゆうゆう壱番館と、高齢者住宅の生活環境に関する課題解決を通じて、大学の教育研究や学...
everiPro産業DXリスキングプログラムの受講者を募集します! everiProは、社会人全般?特に現役世代のビジネスパーソンを対象としたDX人材育成プログラムです。基本的なデータの取り扱いから、デジタルツールの活用術、プログラミング、...
大学発スタートアップ創出プラットフォーム『PARKS』を設立~オール九州?沖縄でアジアとつながるスタートアップの創出を加速します~ 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)による「大学?エコシステム推進型スタートアップ?エコシステム形成...
全国初!AIによる廃棄小型充電式電池の仕分け自動化システムが本格稼働!
- 2022.7.22
- ニュースリリース
(公財)福岡県リサイクル総合研究事業化センターの支援を受け、本学国際環境工学部エネルギー循環化学科の大矢 仁史教授が日本磁力選鉱株式会社と共同で、廃棄?回収された小型充電式電池をAI及びセンサーにより種類別?用途別に自動的に仕分けするシステ...