北九州市立大学からのお知らせ 一覧
卒業生紹介 楽天カード株式会社 有隅麻祐美さん
- 2024.12.20
 - 広報スタッフ日記
 
	
    北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。 本日、紹介するのは楽天カード株式会社の有隅さんです。 有隅さんには、外国語学部での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました! インタビューは受験生応援サイトで公開中です。是非、...
    
北九州市立大学職員(保健師)採用試験 第2次試験合格者について
- 2024.12.20
 - お知らせ
 
	
    2024年12月12日(木)に実施した北九州市立大学職員(保健師)採用試験の第2次試験合格者受験番号については、 こちらへどうぞ。 ...
    
	
    2025(足球竞彩软件哪个好7)年1月18日(土)?19日(日)、大学入学共通テストが全国一斉に実施され、北九州市立大学においても同試験の会場として1,271名の受験生が来学します。 ついては、別紙要領により取材くださるようお願いします。 詳細はこちら...
    
	
     門の開閉時間については制限をしておりましたが、12月19日(木)から足球竞彩软件哪个好の全ての門?通用門は、通常通りの開閉時間に戻します。
    
	
    2027年度入試 外国語学部中国学科における学校推薦型選抜の実施、一般選抜の募集人員変更及び後期日程の配点変更等について(予定)はこちらをご覧ください。...
    
	
    【学外の方も参加できます!】【初参加歓迎】【高校生歓迎】【対面開催】 今回の講座では、「LGBTとコミュニティ」をテーマに、LGBTが友人やロールモデルと出会うには?つながりをどうやって作るのかを考えます! 「あっ、カラフル」プロジェクトで...
    
	
    12月13日(金)に本学の大学院生を対象として、「第1回北九州市立大学起業家育成プログラム」を開催いたしました。 本プログラムでは、自身の研究シーズ等を用いて北九州市を稼げる街へと導くことのできる起業家を育成することを目的とし、自由な発想で...
    
	
    日本創造学会第46回研究大会にて、情報総合センターの古川洋章准教授が研究大会発表賞を受賞しました。 ?受賞内容はこちら ...
    
	
    2025年度4月?10月 外国人学生等特別選抜入学試験(国際環境工学研究科)合格発表について、こちらをご覧ください。...
    
	
    【学外の方も参加できます!】 「教育現場における性の多様性について考える―講演とシンポジウム」開催します! 教職希望の学生の皆さま(他大学、既卒とも可)、現役の小?中?高の先生方、その他ご興味のある方どなたでも参加無料です。 日時:12月2...
    
卒業生紹介 東洋紡株式会社 桑田裕太さん
- 2024.12.18
 - 広報スタッフ日記
 
	
    北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。 本日、紹介するのは東洋紡株式会社の桑田さんです。桑田さんには、国際環境工学部および国際環境工学研究科での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました!インタビューは受験生応援サイト...
    
	
     12月6日(金)、北九州市立大蔵中学校で1年生を対象に、環境化学工学科片山講師が北九州工業高等専門学校の井上教授と共に、本学主催の理系進路支援事業サイエンスラボ?from 北九州の出張講義を行いました。片山講師は、「身近なゴミが未来に残す...
    
2025年4月1日採用 短時間勤務職員(足球竞彩软件哪个好勤務)募集について
- 2024.12.16
 - お知らせ
 
	
    2025年4月1日採用 短時間勤務職員(足球竞彩软件哪个好勤務)の募集について採用情報を更新しました。 詳細はこちらをご覧ください。...
    
生理用品を配布中! (421Lab.生理の貧困Project)
- 2024.12.16
 - お知らせ
 
	
    ☆生理用品クリスマスドライブ2024☆ 421Lab.生理の貧困Projectでは、経済的な理由などのさまざまな理由から生理用品の購入が難しい方をはじめとして、生理用品が必要なすべての方のために、みなさまから寄付していただいた生理用品の配布...
    
北九州ゆめみらいワーク2024に国際環境工学部が出展しました!
- 2024.12.16
 - 広報スタッフ日記
 
	
     12月11日(水)、12日(木)に西日本総合展示場で開催された「北九州ゆめみらいワーク2024」に北九州市立大学国際環境工学部が出展しました!  国際環境工学部ブースでは、中高生の理系進路選択を支援する「サイエンスラボ?from北九州」の...
    
受験生応援サイトに卒業生の活躍【第1弾】を掲載しました!
- 2024.12.16
 - 広報スタッフ日記
 
	
    北九大で学ぶとどんな未来が待っているでしょうか?卒業生へインタビューを行いました! 皆さん大変活躍されており、北九大での学びは今も活きていると言っていただきました。職員もうるっと感激した卒業生の活躍の様子は、受験生応援サイトで公開中です。 ...
    
	
    九州アプリチャレンジ?キャラバン2024コンテストで、国際環境工学研究科 情報工学専攻 融合システムコース 博士前期課程1年の渡辺 翼さん、髙橋 和さん、谷口 右京さんが最優秀賞、ITスタートアップビジネス大賞を受賞、国際環境工学部 情報シ...
    
	
    国際環境工学部 情報システム工学科3年の前畑 遥哉さんが、第13回e-ZUKAスマートアプリコンテスト2024でトヨタ自動車九州賞(協賛企業賞)を受賞しました。 ?受賞内容はこちら ...
    
	
    12月16日から当分の間、防犯上の事情により、門の開閉時間を次のとおりとします。 〇 正門?青嵐門 通常とおり 〇 図書館横の通用門(コンビニ側)8:00~18:00 〇 その他の門?通用門 終日閉門...
    
2025年度学校推薦型選抜 合格発表
- 2024.12.13
 - 入試情報
 
	
    2025年度学校推薦型選抜 合格発表はこちらをご覧ください。
    
- 前
 - 1
 - 2
 - 3
 - 4
 - 5
 - 6
 - 7
 - 8
 - 9
 - 10
 - 11
 - 12
 - 13
 - 14
 - 15
 - 16
 - 17
 - 18
 - 19
 - 20
 - 21
 - 22
 - 23
 - 24
 - 25
 - 26
 - 27
 - 28
 - 29
 - 30
 - 31
 - 32
 - 33
 - 34
 - 35
 - 36
 - 37
 - 38
 - 39
 - 40
 - 41
 - 42
 - 43
 - 44
 - 45
 - 46
 - 47
 - 48
 - 49
 - 50
 - 51
 - 52
 - 53
 - 54
 - 55
 - 56
 - 57
 - 58
 - 59
 - 60
 - 61
 - 62
 - 63
 - 64
 - 65
 - 66
 - 67
 - 68
 - 69
 - 70
 - 71
 - 72
 - 73
 - 74
 - 75
 - 76
 - 77
 - 78
 - 79
 - 80
 - 81
 - 82
 - 83
 - 84
 - 85
 - 86
 - 87
 - 88
 - 89
 - 90
 - 91
 - 92
 - 93
 - 94
 - 95
 - 96
 - 97
 - 98
 - 99
 - 100
 - 101
 - 102
 - 103
 - 104
 - 105
 - 106
 - 107
 - 108
 - 109
 - 110
 - 111
 - 112
 - 113
 - 次
 




