北九州市立大学からのお知らせ 一覧
	
    法学部政策科学科田代ゼミ(田代洋久教授)では、地域共生教育センター(421Lab)と連携して北九州文化観光プロジェクトを実施してきましたが、7月3日に、いのちのたび博物館で開催された東田ミュージアムパーク実行委員会で成果報告を行いました。 ...
    
	
    ...
    
希望が丘高等学校の2年生がひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2024.7.19
 - 広報スタッフ日記
 
	
    7月18日(木)、希望が丘高等学校の2年生の皆さんがひびきのキャンパスに来てくれました。概要説明を受けた後、キャンパスツアーで計測?分析センター等を見学しました。 今回の訪問で、大学での理系分野の研究についてイメージできたのではないでしょう...
    
外国語学部国際関係学科の中野博文教授が「報道1930」に出演します!
- 2024.7.18
 - メディア掲載
 
	
    外国語学部国際関係学科の中野博文教授が7月23日(火)19:30から放送のBS-TBS「報道1930」に出演します。番組では「アメリカ大統領選挙と政治的暴力」というテーマで日本や世界が直面する課題についてお話します。ぜひご覧ください。...
    
	
    宮崎県立宮崎商業高等学校のPTAの方々と先生方が足球竞彩软件哪个好に来てくださいました! 大学の概要説明の後、在学生によるプレゼンでは、北九大での学びや学生生活について紹介しました。また、キャンパスツアーでは本館や図書館などを見学しました? ご...
    
法学部の学生が多文化交流イベント「料理の会」に参加しました!
- 2024.7.18
 - お知らせ
 
	
    7月13日(土)、北方市民センターにて行われた「第7回料理の会」に法学部政策科学科吉田ゼミおよび法律学科の1? 3年生と社会システム研究科の学生が参加しました。このイベントは、北九州市内に暮らす外国人労働者とその家族、日本人住民の交流や生活...
    
九州六大学野球連盟2024年春のリーグ戦で個人タイトルを獲得しました!
- 2024.7.17
 - お知らせ
 
	
    2024年4月13日から5月25日にかけて開催された九州六大学野球連盟2024年春のリーグ戦にて、 北九州市立大学野球部は準優勝に輝くとともに、2人の学生が個人タイトルを獲得しました。 現在、秋のリーグ戦でのリーグ制覇と明治神宮大会出場に向...
    
	
    【学外の方も参加できます!】【初参加歓迎】【高校生歓迎】【オンライン開催】【参加無料】 【今回は、全員カメラオフの「カフェ?イン?ザ?ダーク」です】 「あっ、カラフル」プロジェクトでは、北九大での性の多様性についての理解を促進するため、オン...
    
	
    北九州市立大学法学部法律学科水野陽一准教授のインタビューが クリックアンドペイ合同会社のホームページに掲載されました! https://klikandpay.co.jp/interview-mizuno ...
    
福岡県立若松高等学校の2年生がひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2024.7.16
 - 広報スタッフ日記
 
	
    7月10日(水)、福岡県立若松高等学校の2年生の皆さんがひびきのキャンパスに来てくれました。概要説明を受けた後、機械システム工学科宮里教授による模擬講義を受講しました。さらに本学学生との交流企画に参加し、質疑応答では研究内容や研究のやりがい...
    
北九州市立大学ひびきのキャンパス
- 2024.7.16
 - KitaQReal
 
	
    ...
    
2025年度総合型選抜の学生募集要項を公開しました
- 2024.7.16
 - 入試情報
 
	
    2025年度総合型選抜の学生募集要項については、こちらをご覧ください。...
    
ひびきのキャンパス 教員の募集
- 2024.7.16
 - お知らせ
 
	
    ○ 国際環境工学部 環境生命工学科 「生物機能分野(生理学?生物化学)」専任教員(1名)を募集します。   <応募期限>2024年9月17日(火)必着   詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。 -------------- ○ 国際環境...
    
	
     7月3日(水)~5日(金)に西日本総合展示場で開催された「ベンチャー?メッセ2024」に本学の山本勝俊研究室、西田健研究室が出展、「ロボット産業マッチングフェア北九州2024」に福田展淳研究室が出展しました。 出展内容: ?山本 勝俊研究...
    
財務会計システム構築業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について公開しました
- 2024.7.16
 - お知らせ
 
オープンキャンパス2024の開催について
- 2024.7.14
 - お知らせ
 
	
    北九州市立大学オープンキャンパス2024は、予定通り2024年7月14日(日)~7月15日(祝?月)に開催いたします。 ただし、悪天候等の影響で予定を変更する可能性があります。 なお、開催中止の際には、本学ホームページにてお知らせします。(...
    
	
    本学国際環境工学研究科と社会システム研究科の2024年4月入学者および2024年10月入学予定者(夏の入試の受験者含む)を対象に2024年秋の公募を行います。 詳しくはこちら Fall 2024 Applications are now o...
    
	
     6月29日(土)、市内の高校生及び高専生を対象とするワークショップ事業「未来の北九州を創る~Creating the Future of Kitakyushu~」DAY2を実施しました。本ワークショップは、北九州市が抱える人口減少並びに高...
    
	
    8月7日(水)安川電機みらい館で「安川電機ガールズデー」を開催します!当日は、オリジナルロボットキットを組み立て、プログラミングにチャレンジします。安川電機の社員さんが、ロボット製作について直接指導してくださいます。安川電機みらい館の見学や...
    
	
    7月9日(火)山口県立萩高等学校1年生と先生方が足球竞彩软件哪个好に来てくださいました! 大学概要説明や外国語学部の模擬授業を体験し、最後は食堂でランチを楽しんでいただきました! ご訪問ありがとうございました!オープンキャンパスもお待ちしており...
    
- 前
 - 1
 - 2
 - 3
 - 4
 - 5
 - 6
 - 7
 - 8
 - 9
 - 10
 - 11
 - 12
 - 13
 - 14
 - 15
 - 16
 - 17
 - 18
 - 19
 - 20
 - 21
 - 22
 - 23
 - 24
 - 25
 - 26
 - 27
 - 28
 - 29
 - 30
 - 31
 - 32
 - 33
 - 34
 - 35
 - 36
 - 37
 - 38
 - 39
 - 40
 - 41
 - 42
 - 43
 - 44
 - 45
 - 46
 - 47
 - 48
 - 49
 - 50
 - 51
 - 52
 - 53
 - 54
 - 55
 - 56
 - 57
 - 58
 - 59
 - 60
 - 61
 - 62
 - 63
 - 64
 - 65
 - 66
 - 67
 - 68
 - 69
 - 70
 - 71
 - 72
 - 73
 - 74
 - 75
 - 76
 - 77
 - 78
 - 79
 - 80
 - 81
 - 82
 - 83
 - 84
 - 85
 - 86
 - 87
 - 88
 - 89
 - 90
 - 91
 - 92
 - 93
 - 94
 - 95
 - 96
 - 97
 - 98
 - 99
 - 100
 - 101
 - 102
 - 103
 - 104
 - 105
 - 106
 - 107
 - 108
 - 109
 - 110
 - 111
 - 112
 - 113
 - 次
 




