北九州市立大学からのお知らせ 一覧
	
    北九州市から「電力?ガス?食料品等価格高騰重点支援給付金「支給要件確認書」」の早めの返送(申請)について、周知依頼がありました。 対象となる学生に対し、2023年6月末から7月初旬にかけて、市から「支援要件確認書」が送付されています。 申請...
    
	
    8月5日(土)、北方地域交流センターにて行われた多文化共生イベント「第3回料理の会」に、北九州市立大学法学部政策科学科の3、4年生とコミュニティ?コースの受講生、社会システム研究科の留学生が参加しました。 このイベントは、北九州市内に暮らす...
    
	
    ◆〈〔ジュニア向け講座〕中高生と保護者のための化学?機械?情報?建築?生命工学〉 日  時:2023年9月30日~10月28日(毎週土曜日、全5回(1回のみの参加も可)) 受講対象:中学生、高校生、その保護者。 申込締切:9月14日(木) ...
    
KBC九州朝日放送「アサデス。」のコーナーで本学生が紹介されました。
- 2023.8. 4
 - メディア掲載
 
	
    KBC九州朝日放送「アサデス。」のコーナー「朝イチSCOOP!」の中で、本学在学生が紹介されました。 福岡版リアル"ドラゴン桜"国公立大0→20人合格の商業高校! https://www.youtube.com/watch?v=k_DwZK...
    
	
    ○ 基盤教育センター ひびきの分室 「応用言語学?英語教育学、または関連分野」専任教員(1名)を募集します。   <応募期限>2023年10月10日(火)必着   詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。 -------...
    
	
    教育現場で30年以上の従事経験を持つ寺岡 巌氏(ニューヨーク大学化学?生体分子工学部門教授)をお招きし、自身の経験を基づいたアメリカの教育現場の状況の紹介から、日本の教育に対する分析、課題解決のために必要な取り組みについてお話しいただきます...
    
	
    九州工業大学と本学の学生との混合チーム「Hibikino-Musashi@Home」が、世界最大のロボット?人工知能競技会であるロボカップ2023の@ホームリーグにおいて準優勝しました。 フランスで行われたこの大会には、本学から松崎 史弥さ...
    
福岡県立香住丘高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2023.8. 3
 - 広報スタッフ日記
 
	
     8月1日(火)、福岡県立香住丘高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。本学の概要説明を受けた後、キャンパス見学をしました。  その後、各班に分かれ、各学科の実験体験に参加しました。 【体験内容】 「電解めっきと無電解めっき...
    
外国語学部英米学科 「通訳教育、国際教育」の専任教員を募集します。
- 2023.8. 3
 - お知らせ
 
	
    ○ 外国語学部英米学科「通訳教育、国際教育」専任教員(1名)を募集します。   <応募期限>2023年10月2日(月)必着   詳しくはこちら(リンク先:求人公募情報閲覧 (jst.go.jp))をご覧ください。...
    
福岡県立北筑高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2023.8. 3
 - 広報スタッフ日記
 
	
     7月28日(金)、福岡県立北筑高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。本学の概要説明を受けた後、キャンパス見学をしました。  その後、各班に分かれ、各学科の実験体験に参加しました。 【体験内容】 「電解めっきと無電解めっき...
    
北九州市立大学事務局係長級契約職員(ICT職)採用試験について(募集)
- 2023.8. 2
 - お知らせ
 
	
    北九州市立大学事務局係長級契約職員(ICT職)採用試験を実施します。 募集内容等の詳細については、こちらへどうぞ。...
    
JUEMUN 2023:日本大学英語模擬国連に今年も参加しました!
- 2023.8. 1
 - 広報スタッフ日記
 
	
    第14回目となる日本大学英語模擬国連(JUEMUN)に、今年も参加しました!JUEMUNは大学生が参加して英語で行う模擬国連の年次大会です。今年は神戸市外国語大学で開催され、本学からは6名が参加しました。外国語学部共通科目(齊藤園子教授担当...
    
北九州市立大学事務局係長級採用試験について(募集)
- 2023.8. 1
 - お知らせ
 
	
    2024年度採用の北九州市立大学事務局係長級採用試験を実施します。 募集内容等の詳細については、こちらへどうぞ。...
    
	
    ◆〈英米文学の風景と遺産Ⅸ〉 日  時:2023年9月16日~10月28日 (土曜日(9/23を除く)、全6回) 13:00~14:30 受講対象:18歳以上(高校生除く) 申込締切:9月4日(月) 当日消印有効 募集人数:50名 応募者多...
    
	
     ○ 国際環境工学部 エネルギー循環化学科 ※ 「化学を基盤とした環境科学に関する分野(化学プロセス分野)」専任教員(1名)を募集します。   <応募期限>2023年10月11日(水)必着   詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。   ...
    
	
     everiPro(北九州市立大学)主催「Pythonプログラミング講座」を開催します! この講座では、Pythonプログラミングの基礎を学べると同時に、画像処理の分野で活躍している「Pillow」というライブラリを使って、写真のサイズや色...
    
	
     「everiPro」は、社会人全般?特に現役世代のビジネスパーソンを対象としたDX人材育成のプログラムです。 このプログラムでは、基本的なデータの取り扱いから、デジタルツールの活用術、プログラミング、AI、IoTといった「使うIT」と「創...
    
	
    北九州市内でIT企業に就職したい方に朗報!  北九州市立大学では、WEB系システム開発プログラマを育成する「everiGo WEB系プログラマ?DX人材育成プログラム」を実施します。  実践で「使える」活きたスキルの伝授から、就職に至るまで...
    
	
     7月27日(木)、福岡県立八幡高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。本学の概要説明を受けた後、学生との交流企画に参加しました。学生が大学生活について紹介し、高校生の皆さんからもたくさん質問が出て、非常に盛り上がりました!...
    
	
    2023年7月22日(土)に実施した北九州市立大学契約職員採用試験の第1次試験の合格者受験番号については、こちらへどうぞ。...
    
- 前
 - 1
 - 2
 - 3
 - 4
 - 5
 - 6
 - 7
 - 8
 - 9
 - 10
 - 11
 - 12
 - 13
 - 14
 - 15
 - 16
 - 17
 - 18
 - 19
 - 20
 - 21
 - 22
 - 23
 - 24
 - 25
 - 26
 - 27
 - 28
 - 29
 - 30
 - 31
 - 32
 - 33
 - 34
 - 35
 - 36
 - 37
 - 38
 - 39
 - 40
 - 41
 - 42
 - 43
 - 44
 - 45
 - 46
 - 47
 - 48
 - 49
 - 50
 - 51
 - 52
 - 53
 - 54
 - 55
 - 56
 - 57
 - 58
 - 59
 - 60
 - 61
 - 62
 - 63
 - 64
 - 65
 - 66
 - 67
 - 68
 - 69
 - 70
 - 71
 - 72
 - 73
 - 74
 - 75
 - 76
 - 77
 - 78
 - 79
 - 80
 - 81
 - 82
 - 83
 - 84
 - 85
 - 86
 - 87
 - 88
 - 89
 - 90
 - 91
 - 92
 - 93
 - 94
 - 95
 - 96
 - 97
 - 98
 - 99
 - 100
 - 101
 - 102
 - 103
 - 104
 - 105
 - 106
 - 107
 - 108
 - 109
 - 110
 - 111
 - 112
 - 113
 - 次
 




