北九州市立大学からのお知らせ 一覧
2023年度一般選抜学生募集要項を公開しました
- 2022.11.28
- 入試情報
2023年度一般選抜学生募集要項については、こちらをご覧ください。...
国際環境工学研究科 環境システム専攻?バイオシステムコース博士2年の隅谷和樹さんが、高分子学会九州支部若手会で優秀発表賞を受賞しました。 受賞内容はこちら...
本学少林寺拳法部による学長表敬について
- 2022.11.25
- ニュースリリース
2022年11月6日に開催された「第56回少林寺拳法全日本学生大会 女子茶帯の部」において、本学少林寺拳法部が悲願の第一位を獲得しました。 ついては、その報告のため、11月30日(水)に本学学長を表敬することになりました。 詳しくはこ...
採用情報(短時間勤務職員)を更新しました
- 2022.11.25
- お知らせ
採用情報(短時間勤務職員)を更新し、資料室整理業務(経済学部)の募集を開始いたしました。詳細はこちらをご覧ください。...
【再掲】2023年度学校推薦型選抜?社会人特別選抜を受験する皆様へ
- 2022.11.24
- 入試情報
2023年11月27日(日)に実施する学校推薦型選抜?社会人特別選抜について、下記のとおりお知らせします。 ●2023年度学校推薦型選抜?社会人特別選抜を受験する皆様へ(お願い)(PDF) ※必ずご確認ください。 ●試験室案内 外国語...
法学部?政策科学科による多文化交流イベントが開催されました!
- 2022.11.22
- 広報スタッフ日記
11月19日(土)に、北九州市立高須市民センターにて、法学部政策科学科吉田ゼミが企画した多文化?多世代交流イベントが実施されました。このイベントは、北九州市の多様性が輝く地域へ「心のバリアフリー」事業の一環で、外国人住民を含めた地域づくりを...
【大学院マネジメント研究科】 マネジメント研究科(通称K?BS)では、12/12(月)にフォローアップセミナーを開催します。 K?BS修了生の長濱弥守郎氏を講師に迎え、「従業員エンゲージメントを軸としたマネジメント改革」をテーマに語って頂き...
今年度9月から実施されている本学リカレント教育事業「everiGo WEB系プログラマ?DX人材育成プログラム」も、いよいよ中盤に差し掛かりました。後半となる来年2月2日(木)から22日(水)にかけては、計12日間のインターンシップを予定し...
この度、北九州市立大学地域創生学群は、株式会社山口フィナンシャルグループの子会社である北九州銀行およびYMFG ZONEプラニングと、互いに有する環境、ノウハウ等を有効活用し、地域創生に係る様々な分野で協働した取り組みを行うことにより、地域...
SDGsのWEBメディア『Link with SDGs』に、地域創生学群 眞鍋 教授のインタビュー記事が掲載されました。 今回は、『未来を守る人材を育てる。SDGsを推進していくための「教育」とは?』をテーマに、SDGsをはじめとする社会...
「経済学部ビジネスプランコンテスト」を開催します
- 2022.11.18
- ニュースリリース
北九州市立大学経済学部において、下記のとおりビジネスプランコンテストを開催します。 経済学部吉村英俊教授のゼミ学生が、地元企業である「株式会社阿部光林社」、地元金融機関である「福岡ひびき信用金庫グループ」とコラボして新たな事業の提案をします...
2023年度学校推薦型選抜出願状況について
- 2022.11.18
- 入試情報
2023年度学校推薦型選抜出願状況については、こちらをご覧ください。 ...
島根県立大社高校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2022.11.18
- 広報スタッフ日記
11月17日(木)、島根県立大社高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました。今日の訪問では、環境技術研究所長の中武先生、基盤教育センターの村江先生によるキャンパス見学、オリエンテーション、「環境問題事例研究」の授業を体験しま...
2023年度外国人留学生特別選抜募集要項を公開しました
- 2022.11.16
- 入試情報
2023年度 外国人留学生特別選抜学生募集要項については、こちらをご覧ください。...
2023年度帰国子女学生特別選抜募集要項を公開しました
- 2022.11.16
- 入試情報
2023年度 帰国子女学生特別選抜学生募集要項については、こちらをご覧ください。...
11月16日(水)本学でNHK特別講演「プロフェッショナル仕事の流儀」を開催し 対面?オンライン視聴合わせて、およそ150名の方にご参加いただきました。 数多くの一流人と対峙してきた「プロフェッショナル仕事の流儀」。 その番組ディレクターが...
中尾 沙織さん(国際環境工学研究科 建築デザインコース 前期博士課程2022年3月修了)が、日本建築学会九州支部2021年度建築九州賞 研究新人賞を受賞しました。受賞内容はこちら...
国際環境工学研究科 建築デザインコース 前期博士課程2年の奥田 桃加さんが、足球竞彩软件哪个好4年度空気調和?衛生工学会大会(神戸)で優秀講演奨励賞を受賞しました。受賞内容はこちら...
北九州ゆめみらいワーク2022に環境生命工学科の教員が出展しました!
- 2022.11.15
- 広報スタッフ日記
北九州ゆめみらいワーク2022に国際環境工学部環境生命工学科木原研究室が出展してきました!北九州サイエンスガールプロジェクトでは、男女を問わず、理工系、特に工学分野の奥深さと面白さを伝えて、興味を持ってもらえるようにと活動しています。今回...
北九州市立大学硬式野球部OB益田投手による本学学長表敬について
- 2022.11.14
- ニュースリリース
東京ガスの硬式野球部に所属されている、本学硬式野球部OBの益田武尚(ますだたけひさ)投手が、今回、社会人野球での活躍が認められ、2022年10月に行われたプロ野球ドラフト会議において、広島東洋カープに3位指名されました。 ついては、その報告...