北九州市立大学からのお知らせ 一覧
国際関係学科「国際協力論ゼミ」ラオス海外研修報告
- 2023.3. 2
- 広報スタッフ日記
「国際協力論ゼミ」(担当:大平剛教授、国際関係学科3年次)は、この度、課外活動として2月20日から2月25日の日程で海外研修を行いました。 コロナ禍により、ようやく3年ぶりの実施となった今回は、初日に経由地のハノイ(ベトナム)で1泊した...
「さくらサイエンスプログラム」による留学生を受け入れています!
- 2023.2.28
- 広報スタッフ日記
科学技術振興機構による2022年度「さくらサイエンスプログラム」にて、本学国際環境工学部では、3つのプログラムにおいて協定校を中心に6大学52名の留学生を受け入れました。 2月末現在も、建築関係の技術研修として今年度最終となるプログラム...
地域創生学群(学群長内田晃教授)と奈良県川上村(栗山忠昭村長)は、2023年2月24日(金)に奈良県川上村の環境教育拠点施設である「森と水の源流館」において、連携協定を締結しました。 この協定は、地域社会のさまざまな分野で指導的役割を担える...
北九州市立大学には、学生の主体的な地域貢献活動をオーガナイズする地域共生教育センター(通称:421Lab.)があり、今年度は21の学生プロジェクトが活動しております。「防犯?防災プロジェクト(MATE's)」はその1団体として、2010(...
【再掲】2023年度北九州市立大学一般選抜(前期日程)を受験する皆様へ
- 2023.2.24
- 入試情報
2023年2月25日(土)~27日(月)に実施する一般選抜(前期日程)について、下記のとおりお知らせします。 ●2023年度一般選抜(前期日程)を受験する皆様へ(お願い) ※必ずご確認ください。 ●北九州市立大学足球竞彩软件哪个好 施設案内...
北九州市立大学契約職員採用試験 合格発表(最終)について
- 2023.2.24
- お知らせ
2023年2月9日、13日に実施した北九州市立大学契約職員(図書館司書、一般事務)採用試験第2次試験の合格者(最終)については、こちらへどうぞ。...
スプリングスクールの予約締切は3月1日(水)です!
- 2023.2.22
- 広報スタッフ日記
北九州市立大学では、高校生を対象に、3月27日(月)にスプリングスクールを開催します。参加にはインターネットによる事前予約が必要です。予約締切は3月1日(水)ですが、すでに残席わずかの授業もあります(満席になった場合、締切前でも申込みが出...
大人のための教育プログラム「i-Designコミュニティカレッジ」事務局です。 2023年度履修生(4期生)の二次募集のお申込みを受け付け中です。 【二次募集締切】2023年2月27日(月)必着 ※募集要項など詳細については、下記からご確認...
2023年2月12日(日)に地域創生学群の廣川ゼミが、宮崎県西都市において「西都市プロデュース大作戦」を実施しました。 日ごろ廣川ゼミでは、地域資源(自然?景観?文化?歴史?人)を有効活用し、外部者が地域社会において行う「地域開発援助」の望...
採用情報(エンジニアリング?アドバイザー)を更新しました
- 2023.2.17
- お知らせ
採用情報を更新し、契約職員(機械システム工学科エンジニアリング?アドバイザー)の募集を開始しました。詳細はこちらをご覧ください。...
2023年度冬期日程 法学研究科(修士課程)?社会システム研究科(博士前期課程)合格発表については、こちらをご覧ください。...
2023年度マネジメント研究科(専門職学位課程)冬期日程 合格発表
- 2023.2.17
- 入試情報
2023年度マネジメント研究科(専門職学位課程)冬期日程の合格発表についてはこちらをご覧ください。...
北九州市立大学契約職員(エンジニアリング?アドバイザー)採用試験合格者について
- 2023.2.17
- お知らせ
2023年2月11日(土)に実施した北九州市立大学契約職員(エンジニアリング?アドバイザー)採用試験の合格者受験番号については、こちらへどうぞ。...
【学外の方も参加できます!】【オンライン開催】 LGBT当事者が住まい探しで不都合や差別を感じることは、実は少なくありません。同性のパートナーと部屋を借りようとしたら断られてしまったり、法律婚をした夫婦でないと住宅購入のペアローンが組めなか...
北九州市立大学教員に対して、懲戒処分を行いました。詳細及び学長コメントについては、次のとおりです。 1_北九州市立大学教員の懲戒処分について.pdf 2_学長コメント.pdf 3_公的研究費の不正使用に関する調査結果について.pdf...
一般選抜(前期日程?後期日程)の追試験日について
- 2023.2.15
- 入試情報
一般選抜(前期日程?後期日程)の追試験日について、掲載しました。 こちらをご確認ください。...
2023 年度一般選抜における取材について(お願い)
- 2023.2.15
- ニュースリリース
2 月25 日(土)~ 27 日(月)及び3 月12 日(日)~3 月13 日(月)において一般選抜(前期?後期日程)を実施します。 試験には、約3,800 名の受験生が来学する予定ですので、お忙しいところ誠に恐縮ですが、別紙の要領により...
北九州市立大学法学部と門司 及び 若松海上保安部 とは 、海上保安に関する教育と法学分野で双方の資源を有効活用し、 地域に貢献できる人材の育成を目的として連携協力関係を強化していくことになりました。 つきましては、下記のとおり締結式を行い...
今回の変更点は、赤字で記載された箇所です。 (第19報)足球竞彩软件哪个好感染症対策に伴う「本学の課外活動」の取扱いについて.pdf 課外活動の一環としての組織的な飲食を伴う懇親会等を開催する際は、 下記様式により、事務局担当に届け出てくだ...
- 前
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 次